っていうか、何にもしてないけどね・・・

雨に雪に晒されてちょっと埃が落ちたね。
キレイにはならないけど。

写真ではキレイに見えても、さびて、めっきが
剥がれて、豹柄に・・・

へこんでないけど錆びてちゃあね・・・

お約束のポイントは腐ってないぞ・・・

まあ、じっくり取り掛かりますか。
まずは屋根作るんだっけ。
早く暖かくなんないかなー
最初に手に入れたクルマの内装。
白く張り替えた。
ああ、こんなダイスが流行ってたね…

この水色は九州に来てから手に入れた。
でもちょっと手直ししただけで放置。

これは3番目。しばらく通勤に使ってた。
茨城で買ったんだっけ。

これは調布かどっかの車屋に置いてあったのを
譲ってもらった。
臨番でうろうろした。つくばの公園で、
ノスヒロの取材撮影をしたな・・・

そして1号車。
麻布十番の交差点で止まったり、
首都高の芝公園のあたりで止まったり、
中央高速の談合坂トンネルで止まったり。
でも走り回ってたくさん遊びに行った♪

こんなになるまで放置しちゃったけど、
絶対なおす。また乗るんだ。
「ドライブ」するんだ。
3年以内に!!もう決めた。
放置しているように見えますが、
準備中なんです。ボクにとっては・・・

実はこんなところにも隠し持っていたのですが・・・
事情によりスペースを明け渡すことになり、

十数年ぶりに白日の下に!
白いのはその昔ノスヒロに掲載されたんですが・・・

たまに乗ったりしてたけど、もうずいぶん
経ってしまったなあ・・・

これは二十歳のときに初めて手に入れたクルマ・・・
走り回った。

これを機会に、何とかしよう!!
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
新年早速メンテナンスのために中島鉄工へ。
帰りはクジラで帰ってきました。
シェイクダウンが済んだクルマに乗って
「なるほど」と感心することしきり。

ハンドリングとか、足回りとか、これから
グレードアップしていく予定。
今から平尾台は寒くなるので、丁度いい
タイミングですね。
今年はもう一台、50を仕上げたいな・・・